2021年10月29日1 分インフルエンザ予約システムについて予約システムは2週間先までしか公開されておりません。 また、一日ずつ2週間先が順次公開され、予約枠が空いていきます。 よろしくお願いいたします。
2021年10月19日1 分代診のお知らせ10/21(木)は院長不在の為、代診となります。 代診医は、鳥取大学医学部 西川健一先生です。 ペンギンハウスは通常通りとなります。 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。
2021年10月12日1 分診療時間変更のお知らせ令和3年10月13日(水)から、インフルエンザワクチン接種開始に伴い、 火・水・金曜日の午後診療は15時30分からとなります。 また、土曜日午後はワクチン専用の時間のため、診療は行いません。 緊急の場合はご相談ください。
2021年10月6日1 分ペンギンハウス 10月monthly news朝夕が涼しくなり秋の訪れを感じる今日この頃です。 現在、夏風邪の一種であるヘルパンギーナが流行しています。 ヘルパンギーナはウイルス感染が原因で、大人も発症しますが、乳幼児に多い感染症です。 潜伏期はおおよそ3~6日間で、主な感染経路は飛沫感染、接触感染、経口感染です。...
2021年9月30日1 分新型コロナウイルス感染拡大時における病児保育室ペンギンハウスのお預かりについて(2)以前、上記についてご連絡させていただきましたが、感染状況は日々変化している状態です。病児保育室ペンギンハウスのお預かり対応も、感染状況によって随時変更させていただく場合がございます。 したがって、お預かり希望日の24時間以内に発熱された小学生であっても、近隣市町村の感染が少...
2021年9月24日1 分ありがとうございます高齢者さん対象のコロナの集団接種のお手伝いに行きました。 接種の度に 「貴方達こそ、コロナにかからないでね。」 など温かい言葉をかけて下さいました。 たくさんの優しさを頂いた時間でした。 このコロナ禍を乗り越え、1日でも早く安心できる社会になることを祈るばかりです。
2021年9月15日1 分小児の新型コロナウイルス感染症について最近、鳥取県内でも小児の新型コロナウイルス感染が目立っています。 保育園、小学校などでの感染によるクラスターも多くなっています。 発熱、かぜ症状、頭痛、だるさなどの症状で受診希望の方は、来院する前に前もって当院までお電話ください。...
2021年9月14日1 分今年のインフルエンザワクチンについて当院では、例年通り10月からインフルエンザワクチン接種を開始します。 昨年から新型コロナウィルス感染症の流行が続いており、コロナワクチンを接種していない 12歳未満の小児では、発熱などの症状が出たときに、新型コロナウィルス感染症かインフルエンザか迷うことになります。...
2021年9月14日1 分代診のお知らせ9/16(木)は院長不在の為、代診となります。 代診医は、鳥取大学医学部 西川健一先生です。 ペンギンハウスは通常通りとなります。 ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い致します。