top of page

ペンギンハウス 1月monthly news

  • 執筆者の写真: ファミリークリニック・せぐち小児科
    ファミリークリニック・せぐち小児科
  • 2021年1月23日
  • 読了時間: 1分

今年は雪が多く、大雪の予報が出るたびに通勤や雪かき等の心配で憂鬱になってしまいますが、ウインタースポーツをされる方や子どもたちにとってはちょっと嬉しい年でしょうか?


ペンギンハウスは今週頃から、発熱や鼻汁などの症状で利用されるお子さんが増えてきました。アデノウイルス感染症もちらほら出ていますので、お気を付けくださいね。


さて、先月は子育てのポイントをご紹介しましたが、今月はとっても簡単な、お家でできる遊びを一つご紹介します。


《箱の中身はな~あに?》

中身の見えない箱や容器に1つ物を入れて、振った音で何が入っているか当てるゲームです。

準備するものは箱だけ!すぐにでもできますよ♪

お子さんのおもちゃや、部屋にあるいろいろなものを入れてみてくださいね。

ヒントを出しながらするのも盛り上がるかも~。






最新記事

すべて表示
6月のmonthlynews

今月はヘルパンギーナについて 初夏から夏にかけて流行する【ヘルパンギーナ】という病気をご存知ですか?   〇ヘルパンギーナってどんな病気? ヘルパンギーナはウィルスによる感染症で、主に5歳以下のお子さんに多く見られます。...

 
 
 
5月monthly news

子どもの熱中症に気をつけましょう! 暑い日がふえてきましたね。これからの季節特に気をつけたいのが「熱中症」です。 小さいお子さんは、「暑い」や「喉が渇いた」と自分から言えません。 そのため、大人が気づいてあげることがとても大事です。 こんな様子ありませんか? ...

 
 
 
4月ペンギンハウス monthly news

新年度がはじまり、新しい環境での生活がスタートしますね。 疲れも出やすくなるかと思います。食事や睡眠など整えて健康に過ごせますように。 ペンギンハウスでも、新しい環境での疲れから体調を崩すお子さまのご利用があります。 小さいお子さまでは、胃腸炎症状でのご利用が増えています。...

 
 
 

Kommentare


%E3%81%9B%E3%81%8F%E3%82%99%E3%81%A1%E5%
%E3%83%98%E3%82%9A%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%
%E3%81%82%E3%81%AE%E3%81%AD_edited.png

医療法人ファミリークリニック せぐち小児科
病児保育室 ペンギンハウス

 

〒683-0805 鳥取県米子市西福原9-16-26
TEL:0859-38-0780

  • Facebook
  • Instagram

©2020 by 医療法人ファミリークリニックせぐち小児科

bottom of page