top of page
  • 執筆者の写真ファミリークリニック・せぐち小児科

ペンギンハウス 12月monthly news

更新日:2021年12月11日

いよいよ今年も最後の月となりましたが、比較的暖かい日が続いていますね。

ペンギンハウスは、冬なのに夏風邪のような症状のお子さんや、相変わらず、胃腸炎のお子さんも多いです。


新型コロナウイルスもようやく下火になってきたところに、また新しい変異株も出現して予断を許さない状況ですが、人の流れは戻りつつあります。

クリスマスや年末年始などいろいろと出かける機会も増えると思いますが、マスク、手洗い、うがいなど衛生習慣を怠らず感染予防に努めましょう。


また冬場は寒いため、どうしても換気がおろそかになりがちです。たまに5分程度でも窓をこぶし大開けて空気の入れ替えをしましょう。

これらのことは、コロナだけでなく全ての感染症の予防につながります。

皆で気をつけて、この冬を乗り切りましょう。







閲覧数:40回0件のコメント

最新記事

すべて表示

年が明け、1・2月が慌ただしく過ぎていったように感じます。これから暖かくなっていき、草木が芽吹き新しい命がたくさん生まれてきますね。 さて、4月を迎えるにあたって、これから新しくお子様が保育園等に入園される保護者の方もおられるのではないでしょうか。お子様にとっては初めての集団保育になりますし、保護者の方は新しい環境での子どもの様子が何かと気がかりになると思います。 また、集団生活ですので、そこには

2月18日(土)は都合によりペンギンハウスは閉所させていただきます。 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

2月16日(木)は都合によりペンギンハウスはお休みさせていただきます。 大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

bottom of page