ファミリークリニック・せぐち小児科2021年9月30日読了時間: 1分新型コロナウイルス感染拡大時における病児保育室ペンギンハウスのお預かりについて(2)以前、上記についてご連絡させていただきましたが、感染状況は日々変化している状態です。病児保育室ペンギンハウスのお預かり対応も、感染状況によって随時変更させていただく場合がございます。したがって、お預かり希望日の24時間以内に発熱された小学生であっても、近隣市町村の感染が少ない時期はお預かり可能な場合もありますので、ご相談ください。
以前、上記についてご連絡させていただきましたが、感染状況は日々変化している状態です。病児保育室ペンギンハウスのお預かり対応も、感染状況によって随時変更させていただく場合がございます。したがって、お預かり希望日の24時間以内に発熱された小学生であっても、近隣市町村の感染が少ない時期はお預かり可能な場合もありますので、ご相談ください。
5ペンギンハウス Monthly News 新年度がはじまり、新しい生活に少しづつ慣れてこられたでしょうか? 疲れが出て体調をこわすお子様もおられるかと思います。 今年はゴールデンウイークにお出かけされる方も多いかと思いますが、休養もしっかりとりながら、心身ともに元気にお過ごしくださいね☆ さて、今回は熱が出たときのホームケアについてご紹介したいと思います。 子どもの発熱の多くは、感染症によるものです。体温を上げることで、病気の原因(病原体
5月8日以降の診療体制について新型コロナウィルス感染症2類から5類へ移行に伴い、当院での発熱患者さんの対応については、新型コロナウィルス感染症の発生動向を見ながら、随時対応をさせて頂きたいと思います。 車内での診察もありますので、ご理解とご協力をお願い致します。