ファミリークリニック・せぐち小児科2020年6月3日読了時間: 1分楽しくお家時間今年はコロナウイルスの流行があり、家での時間がおおくなりましたね。我が家でも、この時間を使って、おばあちゃんの指導のもと主人と家庭菜園をしてみることにしました。今までは、お手伝いをする程度・・・土を耕し、14種類の野菜を育てえることにしました。少しずつ大きくなる野菜草を取り、水をあげるすたのしさ!(^^)!実りの時が待ち遠しいまいにちです。
今年はコロナウイルスの流行があり、家での時間がおおくなりましたね。我が家でも、この時間を使って、おばあちゃんの指導のもと主人と家庭菜園をしてみることにしました。今までは、お手伝いをする程度・・・土を耕し、14種類の野菜を育てえることにしました。少しずつ大きくなる野菜草を取り、水をあげるすたのしさ!(^^)!実りの時が待ち遠しいまいにちです。
時には散歩を毎日暑い日が続いていますね。朝晩も気温が落ち着かず、うだるような暑さでエアコンが手放せません。。それでも時々夕暮れから少し涼しくなる日があり、散歩をしています。 木々の近くにいなくてもセミの鳴き声は響きますが、山沿いを歩くと本当に耳が痛くなるくらいの大音量が響いています。そして、ひぐらしの音色や、川を流れる水の音、どこかで草を刈っている音などいろんな音に耳を澄ませます。また、草のにおい、どこからか