ファミリークリニック・せぐち小児科2020年6月3日読了時間: 1分楽しくお家時間今年はコロナウイルスの流行があり、家での時間がおおくなりましたね。我が家でも、この時間を使って、おばあちゃんの指導のもと主人と家庭菜園をしてみることにしました。今までは、お手伝いをする程度・・・土を耕し、14種類の野菜を育てえることにしました。少しずつ大きくなる野菜草を取り、水をあげるすたのしさ!(^^)!実りの時が待ち遠しいまいにちです。
今年はコロナウイルスの流行があり、家での時間がおおくなりましたね。我が家でも、この時間を使って、おばあちゃんの指導のもと主人と家庭菜園をしてみることにしました。今までは、お手伝いをする程度・・・土を耕し、14種類の野菜を育てえることにしました。少しずつ大きくなる野菜草を取り、水をあげるすたのしさ!(^^)!実りの時が待ち遠しいまいにちです。
新学期が始まりました!皆様、いかがお過ごしでしょうか。 新学期が始まり、忙しい時期になりましたね。 我が家の子どもも最上級生となり、毎日はりきって登校しています。 気がつけば桜も散りはじめ、ずでに葉桜になっていて驚きました。 余裕をもって毎日を丁寧に過ごしていれば 少しの変化にも気づけるのになあ‥と思う日々です。 新型コロナの感染もなかなか落ちつきをみせませんが その中で楽しみを見つけていけたらいいですね。 お身体に気