8月 monthly news
- ファミリークリニック・せぐち小児科
- 2021年8月10日
- 読了時間: 1分
毎日厳しい暑さが続いていますが、8月にはいってもRSウイルス感染症の流行が収まりません。
RSウイルス感染症は、鼻汁が多く鼻が詰まり、ゼイゼイして発熱があります。
急性中耳炎を併発しやすく、鼻汁を吸引したり、吸入で痰を取り、気管支を広げるなどの治療を行います。
発熱してから1週間ほどでよくなりますが、生後6ヶ月以下の乳児は悪化しやすく、寝られない、飲めない状態が続くと入院が必要になります。
このような症状が見られたら早めに受診しましょう。
コメント