top of page

ペンギンハウス 10月monthly news

  • 執筆者の写真: ファミリークリニック・せぐち小児科
    ファミリークリニック・せぐち小児科
  • 2020年10月10日
  • 読了時間: 2分

ree

10月に入り、めっきり寒くなってきましたね。

コロナウイルスの影響か、ペンギンハウスのご利用は今月も少ないですが、

外来の方は風邪症状のお子様が増えてきました。


そこで今月はお子様の突然の発熱、咳の場合の対応についてご紹介します。


☆発熱

熱が出た場合、月齢によって緊急度が違ってきます。

熱だけでなく、食欲や機嫌もチェックしてください。


・0-1か月 一見元気で食欲があっても、熱が出る事が緊急事態です。早めに受診しましょう。

・2-5カ月 ミルクが飲め、機嫌が良ければ慌てなくても大丈夫です。夜間だったら翌日に受診しましょう。

・6ヶ月以上 食欲や機嫌がまぁまぁであれば、夜間や休日(連休を除く)に受診しなくて良いです。でも翌日には受診しましょう。 


熱が出たときは、体の水分が奪われやすい状態です。水分が取りにくいときは少しづつ、小分けにしてあげてください。おしっこの回数や量も見てあげてください。


解熱剤は6ヶ月から使えます。熱が高くて眠れない時などに使ってください。


☆咳

急いで受診した方が良い時(夜間なら救急外来へ)

・息が苦しくて夜眠れない

・息を吸うとき「ヒー」という音がして、吸う時間が長くなる。

・息を吐くとき「ゼーゼー」という音がして、吐く時間が長くなる。

・鼻呼吸をひくひくさせたり、肩をあげて息をしている。

・おなかや胸がぺコンペコンと動く

・赤ちゃんで1分間に60回以上の呼吸をしている

 (幼児で40回以上、小学生で30回以上も要注意)


咳は出るが元気があって食欲もまぁまぁ、夜にひどくなるが眠れている

 →様子を見てOK(夜間なら、翌日の診療時間まで待って受診)


お家での急な体調不良は慌てますが、落ち着いて症状を見極めたうえで受診することをおすすめします(^^)

最新記事

すべて表示
ペンギンハウスよりおしらせ

11月15日(土)は、都合により病児保育室ペンギンハウスはお休みさせていただきます。 ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

 
 
 
ペンギンハウスよりおしらせ

10月25日(土)は都合により病児保育室ペンギンハウスはお休みとさせていただきます。 ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。 なお、外来診療は通常通りです。

 
 
 

コメント


ファミリークリニックせぐち小児科|米子市

住所:〒683-0805

   鳥取県米子市西福原9丁目16-26

電 話: 0859-38-0780

ファミリークリニックせぐち小児科|米子市

​病児保育室 ペンギンハウス

開室時間

月 火 水 木 金 土 日

8:30-17:30

●土曜日は 8:30~17:00となります

診察時間

月 火 水 木 金 土 日

9:00-12:00

乳児健診・予防接種専用

14:00-15:00

15:00-18:00

●土曜日午後は 14:30~17:00となります

▲土曜日午後は 14:00~14:30となります

※当日の朝8:00​より電話にて診察受付となります

親子のカウンセリング あのね

ファミリークリニックせぐち小児科|米子市
完全予約制

休診日:木曜・日曜・祝祭日

© 2025 ファミリークリニックせぐち小児科|米子市

bottom of page