top of page
当院で行っている心臓病の検査には、心電図検査、胸部レントゲン検査、心臓超音波検査、長時間心電図検査、運動負荷心電図検査などがあります。心臓カテーテル検査や核医学検査、MRI検査などは当院ではできませんので、必要があれば大きな病院に紹介しています。
心臓超音波検査
心臓、大血管を超音波で調べる検査です。心臓の形、動き、血液の流れ方、弁の機能、大血管の形や位置を調べます。新生児や乳児では、産婦人科、小児科で先天性心臓病を疑われて紹介になる場合もあります。また、保育園や幼稚園、学校では、内科健診で心雑音や不整脈を疑われて検査に訪れる場合も多いです。検査は図のように、患者さんをベッドに寝かせて行います。15-20分ぐらいかかります。乳児で安静が保てない場合には、寝かせてから検査を行います。
長時間心電図検査(ホルター心電図)
不整脈を疑われる場合には、24時間心電図を記録して、心電図を解析する必要があります。このために長時間心電図(ホルター心電図)検査を行います。図のように患者さんに4か所の電極をはり、小さい記録装置(5センチほどの大きさ)に心電図を記録します。翌日、実際の心電図を見て診断します。
長時間心電図モニター装置
(スパイダーフラッシュ)
スパイダーフラッシュは胸痛・動悸などの症状が、心臓由来の不整脈かどうかを調べるために作られた長時間の心電図のモニター装置です。
ホルター心電図は24時間の記録しかとれないので、実際に症状があるときの心電図は記録されないことも多く、せっかく検査しても診断できないことがあります。
スパイダーフラッシュは5~7日間のモニターを行い、胸痛などの症状があれば患者さんがボタンを押して心電図が記録されますので、不整脈や狭心症の診断には有力な検査となります。
管理栄養士による栄養相談を行っております。
アレルギー疾患(アトピー・ぜんそく)の食事、離乳食の進め方、肥満児あるいは偏食児童の食事など、何でもお気軽にご相談ください。
1日1組限定の個人面談を致します。
事前予約が必要となります。
※当医院、または栄養士の都合により、予定が変更になる場合があります。ご了承ください。
日時:要相談
場所:当院内
参加費:無料
直接受け付けにお問合せ頂くか、あるいはお電話でお申し込みください。先着順とさせて頂きます。
医院の代表電話 0859-38-0780 まで予約のお電話をお願いします。
bottom of page