5月monthly news
- ファミリークリニック・せぐち小児科
- 23 時間前
- 読了時間: 1分
子どもの熱中症に気をつけましょう!
暑い日がふえてきましたね。これからの季節特に気をつけたいのが「熱中症」です。
小さいお子さんは、「暑い」や「喉が渇いた」と自分から言えません。
そのため、大人が気づいてあげることがとても大事です。
こんな様子ありませんか?
・顔が赤くて、体が暑い
・汗をあまりかいてない
・ぐったりして、元気がない
・ぼーっとしている
・「頭が痛い」「気持ち悪い」と言う
→こんな時は熱中症かもしれません!
お家でできる簡単予防
1.こまめな水分補給!
→遊ぶ前・後・寝る前など、時間を決めて飲ませましょう!
2.服は薄くて風邪通しのいいものを!
3.お外で遊ぶ時間に気をつけましょう!
→午前中か夕方、涼しい時間がおすすめ!
4.お部屋の温度をチェック!
→エアコンや扇風機で、28℃くらいが過ごしやすいです!
もし、熱中症かも?と思ったら…
1.すぐに涼しい場所へ
2.服を緩めて、体を冷やす(首、わき、足のつけね)
3.水分をとる
4.よくならない場合には、病院へ!
Comments