top of page

12月ペンギンハウスmonthly news

  • 執筆者の写真: ファミリークリニック・せぐち小児科
    ファミリークリニック・せぐち小児科
  • 2023年12月7日
  • 読了時間: 2分

更新日:2023年12月8日

インフルエンザの流行が全国的に流行しております。

ペンギンハウスでもインフルエンザのお子さまが連日ご利用されています。


最近のペンギンハウスのお預かりまでの流れについてのご案内とご協力のお願いをさせていただきます。


ペンギンハウスのお部屋は3部屋あり、同じ病気のお子さまが同室で過ごせるようになっております。


当院では、朝、8時以降に保護者の方から病児保育利用希望者のご連絡をお受けするところからはじまります。

次にお電話で保育士が症状を聞き取りさせていただいて、その内容から院長が必要だと判断した検査をさせていただいております。

現在のところ、コロナウイルス感染症の場合はお預かりすることが出来ませんので、原則発熱のお子さまにはお車で検査をさせていただいております。

さらに、最近ではインフルエンザの検査も連日続いている状況です。

検査の結果で、陰性のお子さまの場合でも周囲の流行状況や、発熱してからの時間等によってお部屋をお分けしてお預かりするように配慮しております。


複数のお子さまをお預かりするため、より安全に、保育室での感染拡大を防ぐためです。


細かい聞き取りになってしまい、お時間がかかってしまい大変ご迷惑をおかけしております。

ご利用希望の保護者の方にはいつもご協力いただき、ありがとうございます。


大切なお子さまを安全にお預かりできますように環境を整えてまいりますので引き続きご理解とご協力をお願いいたします。








最新記事

すべて表示
5月monthly news

子どもの熱中症に気をつけましょう! 暑い日がふえてきましたね。これからの季節特に気をつけたいのが「熱中症」です。 小さいお子さんは、「暑い」や「喉が渇いた」と自分から言えません。 そのため、大人が気づいてあげることがとても大事です。 こんな様子ありませんか? ...

 
 
 
4月ペンギンハウス monthly news

新年度がはじまり、新しい環境での生活がスタートしますね。 疲れも出やすくなるかと思います。食事や睡眠など整えて健康に過ごせますように。 ペンギンハウスでも、新しい環境での疲れから体調を崩すお子さまのご利用があります。 小さいお子さまでは、胃腸炎症状でのご利用が増えています。...

 
 
 
3月 monthly news

雪の心配もなくなり、春らしい穏やかな日も増えてきました。 新年度に向けて、新たな環境になる方も多いかと思います。 しっかり体調を整えておきたいですね。 ペンギンハウスの最近のお預かり状況は、咽頭炎や気管支炎などの 風邪症状、胃腸炎、ヒトメタニューモウイルス感染症が多くなって...

 
 
 

Comments


%E3%81%9B%E3%81%8F%E3%82%99%E3%81%A1%E5%
%E3%83%98%E3%82%9A%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%
%E3%81%82%E3%81%AE%E3%81%AD_edited.png

医療法人ファミリークリニック せぐち小児科
病児保育室 ペンギンハウス

 

〒683-0805 鳥取県米子市西福原9-16-26
TEL:0859-38-0780

  • Facebook
  • Instagram

©2020 by 医療法人ファミリークリニックせぐち小児科

bottom of page