7月 mounthly news
7月に入ってから雨が増え、梅雨が戻ってきたようなジメジメした暑さですね。 当院では、手足口病やヘルパンギーナなどの感染症も増えてきています。夏は、子どもがウイルス性の感染症にかかりやすい季節ですので、感染症の正しい知識を身につけて予防し、感染拡大を防ぎたいですね。そこで今月...
2022年7月9日


ペンギンハウス 6月monthly news
ペンギンハウスも、風邪をひいて咳や鼻汁が出るお子さんのお預かりが増えています。 季節の変わり目ということもあり、中には喘息発作が出るお子さんもおられます。 そこで今回は、咳の症状が出る時の対応と注意点について簡単にお話します。...
2022年6月8日
5月 monthly news
朝晩は冷え、日中は暑さを感じる季節になりましたね。 こんな季節は、朝、子どもたちに着させる服装にも迷いますよね。 この頃から、熱中症で搬送される方が徐々に増え始めるそうです。 熱中症の怖さは、突然の体調の変化。 元気いっぱいだった子どもが、突然重度の熱中症に見舞われることも...
2022年5月20日
ペンギンハウス 4月monthly news
鳥取県でも新型コロナウイルスのクラスターが発生するなど、流行が収まらず、保育園や学校もたびたび休園・休校するなど落ち着かない日々が続いていますね。 その他の病気の流行はありませんが、咽頭炎などでペンギンハウスを利用されるお子さんも少しずつ増えています。...
2022年4月22日
新学期が始まりました!
皆様、いかがお過ごしでしょうか。 新学期が始まり、忙しい時期になりましたね。 我が家の子どもも最上級生となり、毎日はりきって登校しています。 気がつけば桜も散りはじめ、ずでに葉桜になっていて驚きました。 余裕をもって毎日を丁寧に過ごしていれば...
2022年4月13日
3月 monthly news
3月に入り、ぽかぽかいいお天気の日が増えてきましたね。 ペンギンハウスも最近は特に流行する病気なく、落ち着いています。 さて、3月18日は【春の睡眠の日】です。 〜快適な睡眠のための7箇条〜(厚生労働省) 快適な睡眠でいきいき健康生活...
2022年3月4日











