seg_edited.png

家族的な雰囲気で、患者様の視点に立った医療

☎︎0859-38-0780

受付時間:月−土曜日(木曜日午後休診)

            9:00~12:00 15:00~18:00

診察予約
予防接種・健診予約
  • ホーム

    • 診察予約
    • 予防接種・検診予約
    • お問い合わせ
  • 当クリニックについて

  • ペンギンハウス

    • ペンギンハウス 詳細
  • 親子のカウンセリングあのね

  • ペンギンクラブ

  • ブログs

  • 続きを読む

    Use tab to navigate through the menu items.
    インフルエンザ予診票
    インフルエンザ予診票
    インフルエンザ予診票
    診察予約
    インフルエンザ予診票
    診察予約
    • 全ての記事
    • お知らせ
    • ペンギンハウス
    • ペンギンクラブ
    • 院長のほっと休憩室
    • スタッフブログ
    • 4月22日
    • 2 分

    ペンギンハウス 4月monthly news

    鳥取県でも新型コロナウイルスのクラスターが発生するなど、流行が収まらず、保育園や学校もたびたび休園・休校するなど落ち着かない日々が続いていますね。 その他の病気の流行はありませんが、咽頭炎などでペンギンハウスを利用されるお子さんも少しずつ増えています。...
    • 3月4日
    • 1 分

    3月 monthly news

    3月に入り、ぽかぽかいいお天気の日が増えてきましたね。 ペンギンハウスも最近は特に流行する病気なく、落ち着いています。 さて、3月18日は【春の睡眠の日】です。 〜快適な睡眠のための7箇条〜(厚生労働省) 快適な睡眠でいきいき健康生活...
    ペンギンハウス 2月monthly news
    • 2月9日
    • 1 分

    ペンギンハウス 2月monthly news

    鳥取県もオミクロン株大流行の影響で、外に出られない日が続きますね。 そこで今回も、お家にある身近な物を使った簡単で楽しめる遊びをご紹介しますね。 ≪ 新聞紙で遊ぼう ≫ ★新聞紙じゃんけん★(大きい子向け) 材料 新聞紙、チラシなど...
    • 1月6日
    • 1 分

    ペンギンハウス1月monthly news

    明けましておめでとうございます。本年も、病児保育室ペンギンハウスをよろしくお願い申し上げます。 今年に入り、お預かりは少ないものの、新型コロナウイルスの新たな株(オミクロン株)の流行が拡大していたりと、まだまだ予断を許さない状況が続いています。基本的な対策は今までと変わらず...
    ペンギンハウス 12月monthly news
    • 2021年12月10日
    • 1 分

    ペンギンハウス 12月monthly news

    いよいよ今年も最後の月となりましたが、比較的暖かい日が続いていますね。 ペンギンハウスは、冬なのに夏風邪のような症状のお子さんや、相変わらず、胃腸炎のお子さんも多いです。 新型コロナウイルスもようやく下火になってきたところに、また新しい変異株も出現して予断を許さない状況です...
    • 2021年11月25日
    • 3 分

    ペンギンハウス 11月monthly news

    朝晩めっきり寒くなってきましたね。 寒暖の差が激しいので体調を崩されないよう、くれぐれもお気をつけください。 この頃ペンギンハウスでは、下痢、嘔吐のお子様が増えています。 原因の一つと考えられるノロウィルスも多いです。 大量の下痢・嘔吐を伴う感染性胃腸炎はお子さまの症状に合...
    • 2021年10月8日
    • 1 分

    病児保育室ペンギンハウスの休所について

    明日10月9日(土)は、職員研修のためペンギンハウスはお休みさせていただきます。 大変ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
    ペンギンハウス 10月monthly news
    • 2021年10月6日
    • 1 分

    ペンギンハウス 10月monthly news

    朝夕が涼しくなり秋の訪れを感じる今日この頃です。 現在、夏風邪の一種であるヘルパンギーナが流行しています。 ヘルパンギーナはウイルス感染が原因で、大人も発症しますが、乳幼児に多い感染症です。 潜伏期はおおよそ3~6日間で、主な感染経路は飛沫感染、接触感染、経口感染です。...
    • 2021年9月30日
    • 1 分

    新型コロナウイルス感染拡大時における病児保育室ペンギンハウスのお預かりについて(2)

    以前、上記についてご連絡させていただきましたが、感染状況は日々変化している状態です。病児保育室ペンギンハウスのお預かり対応も、感染状況によって随時変更させていただく場合がございます。 したがって、お預かり希望日の24時間以内に発熱された小学生であっても、近隣市町村の感染が少...
    • 2021年9月4日
    • 2 分

    9月 mounthly news

    生後6ヶ月以内の赤ちゃんの風邪に注意しましょう! 生後3~6ヶ月ごろまでの赤ちゃんは、風邪にかかりにくいです。 でも風邪にかかったら、重症になることがあるので注意しましょう。 1.赤ちゃんが、風邪にかかりにくのはなぜ? 赤ちゃんはお母さんのお腹にいるときに、胎盤から抗体とい...
    8月 monthly news
    • 2021年8月10日
    • 1 分

    8月 monthly news

    毎日厳しい暑さが続いていますが、8月にはいってもRSウイルス感染症の流行が収まりません。 RSウイルス感染症は、鼻汁が多く鼻が詰まり、ゼイゼイして発熱があります。 急性中耳炎を併発しやすく、鼻汁を吸引したり、吸入で痰を取り、気管支を広げるなどの治療を行います。...
    • 2021年7月30日
    • 1 分

    新型コロナウイルス感染拡大時における病児保育室ペンギンハウスのお預かりについて

    このところ新型コロナウイルス感染が急激に拡大しています。 そこで当面の間、病児保育室ペンギンハウスのお預かりの対応を下記の通りにさせていただきます。 ご不便、ご面倒をおかけすることと存じますが、皆様に安心・安全にご利用いただくためにご協力をお願い申し上げます。...
    • 2021年7月5日
    • 1 分

    7月 mounthly news

    先月から熱中症警報は発令される日もあり、これから本格的に暑い季節が続きますね。 汗には体温を調節する大切な役割がありますが、子どものころに汗をかく機会が少ないと、汗を分泌する汗腺が働かなくなってしまいます。 しかし、子どもは外気温の影響を受けやすく、暑い夏には大人よりも体温...
    ペンギンハウス 6月monthly news
    • 2021年6月7日
    • 1 分

    ペンギンハウス 6月monthly news

    ★もう一度手洗い、消毒、うがいの徹底を! 4月中旬ころから胃腸炎やアデノウイルス感染症等いろいろな病気が流行り、病児保育室もお部屋がとれなくて皆様にご不便をおかけすることもあり、大変申し訳なく思っています。 最近は高熱や、咳、鼻汁が長引いたりするお子さんも増えてきました。...
    • 2021年3月31日
    • 1 分

    境港市の方も病児保育利用できます!

    令和3年4月より境港市在住の方も米子市の病児・病後児施設を利用できるようになります。 ☆対象 ・生後6週~小学2年生までの幼児・児童 ・病中あるいは病気の回復期にある幼児・児童 ・保護者が就労等の事情により当日に家庭での保育ができない場合 ☆利用料...
    • 2021年2月22日
    • 1 分

    大山町にお住まいの皆さま 必見です☆

    令和3年度4月から、病児保育のご利用対象が拡大されます。 0歳(下限なし)〜小学6年生までのお子様がご利用対象になり、 また、幼稚園に通っておられるお子様もご利用可能になりましたのでご確認ください(*^^*)
    • 2021年2月20日
    • 2 分

    ペンギンハウス 2月monthly news

    春のような暖かさと、真冬のような寒さが交互に来て、着るものにも困ってしまう季節ですね。近頃のペンギンハウスには胃腸炎のお子様と、先月に引き続きアデノウイルス感染症のお子様がちらほらご利用されています。毎年この時期に流行るインフルエンザは全く流行らず、手洗い、うがい、マスクの...
    ペンギンハウス 1月monthly news
    • 2021年1月23日
    • 1 分

    ペンギンハウス 1月monthly news

    今年は雪が多く、大雪の予報が出るたびに通勤や雪かき等の心配で憂鬱になってしまいますが、ウインタースポーツをされる方や子どもたちにとってはちょっと嬉しい年でしょうか? ペンギンハウスは今週頃から、発熱や鼻汁などの症状で利用されるお子さんが増えてきました。アデノウイルス感染症も...
    • 2020年12月5日
    • 2 分

    ペンギンハウス 12月monthly news

    冬らしい寒さが訪れ、今年もあと一か月を切ったのかと時の速さに驚く今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。ペンギンハウスにも咳、鼻汁などの風邪症状が出始めたお子様がちらほら来られています。 コロナウイルス感染増加の報道が続く中、以前に比べてお家で過ごすことが多くなったのでは...
    • 2020年11月14日
    • 3 分

    ペンギンハウス 11月monthly news

    ペンギンハウス隣の公園の木々もすっかり紅葉し、子どもたちの元気な声も聞こえてくるようになりました。 ペンギンハウスには、季節の変わり目で風邪をひいたり、喘息がでて利用されるお子さんが増えてきています。 新型コロナウイルスの流行も続いていますので、皆様も、マスク、手洗い、消毒...
    1
    2
    %E3%81%9B%E3%81%8F%E3%82%99%E3%81%A1%E5%
    %E3%83%98%E3%82%9A%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%
    %E3%81%82%E3%81%AE%E3%81%AD_edited.png

    医療法人ファミリークリニック せぐち小児科
    病児保育室 ペンギンハウス

     

    〒683-0805 鳥取県米子市西福原9-16-26
    TEL:0859-38-0780

    お問い合わせ
    • Facebook
    • Instagram
    プライバシーポリシー

    ©2020 by 医療法人ファミリークリニックせぐち小児科